2023年11月28日火曜日

本格的な冬到来

  いよいよ本格的な冬がやってきました。今朝は4cmの降雪があり、初の雪かきをしたご家庭も多いかと思います。学校でも…



 先生方の雪かき作業に、3年生のHさんも加わってくれました。ありがとう!

校内球技大会

  昨日、学年対抗による球技大会を実施しました。男女混合で、サッカーとバスケットボールで交流を深めました。













2023年11月21日火曜日

保育所訪問

  本日、3年生は陸別保育所を訪問し、お手製の遊具を使って園児たちと遊んできました。








 この授業は、「家庭科の保育」と「総合的な学習の福祉」について、教科をまたがって学びを深めるというものでした。


2023年11月14日火曜日

食育 〜三年生〜

  本日の4校時、3学年にて、JA陸別町の皆さんを講師にお招きして食育の授業をしていただきました。


 食の安全性などについて、お話をいただきました。
 説明のあとは、主に陸別の食材でつくられたお弁当をいただきました。


 また、食後には、自分の名前が記された箸を記念にいただきました。







2023年11月12日日曜日

十勝子ども大会

    今週の土・日曜日、札内にある十勝教育研修センター及び幕別町百年記念ホールにて十勝子ども大会が行われました。

【研修センターで行われた意見発表会】

陸別町を代表してTさんが発表しました。


【百年記念ホールでの作品展示】

書写の部に入選した3つの作品。

Tさん

Kさん

Hさん

絵画の部入選作品
Tさん
 Tさんは、意見発表、書写、絵画の3つの部門で、大活躍でした。


2023年11月6日月曜日

雅楽の授業

 本日の6校時、北海道神社庁十勝支部雅楽会の皆さんを講師にお招きして、日本の伝統音楽である雅楽について勉強しました。

 
 雅楽の歴史や楽器の特徴などについての説明を受け、実際に楽器を体験しました。

フルートのような「龍的」


「打物」という打楽器
 右から鞨鼓(かっこ)、鉦鼓(しょうこ)、楽太鼓(がくだいこ)


主旋律を奏する「篳篥(ひちりき)」

雅楽について楽しく学ぶことができました。


2023年11月5日日曜日

全道U-15フットサル十勝地区予選二日目

  大会二日目は、決勝トーナメント。初戦は、プログレッソAとの対戦でした。







  前半を0:0で折り返し、後半も1点を争う好ゲームとなりましたが、終了30秒前に失点し2回戦進出とはなりませんでした。
 しかし、クラブチームを相手によく守り、よく攻めました。お疲れ様でした。