2023年7月27日木曜日

中体連全道陸上大会④












 最終日、全日程を終えての記念撮影です。
 男子砲丸投げのAさんは、第6位に入賞しました。おめでとう!
 猛暑の中、選手、顧問の先生、そして応援に来ていただいた保護者、チームメイト、クラスメイトの皆さん、そして教育長様、お疲れ様でした。






2023年7月26日水曜日

中体連全道陸上大会③

 本日、最後の種目は女子砲丸投げ決勝でした。


 予選を突破したEさんが出場しました。
 残念ながら入賞にはあと一歩というところでしたが、予選では自己ベストを更新するなどよく健闘しました。
 以上、本日の大会報告でした。お休みなさい〜


中体連全道陸上大会②

    中体連全道陸上大会が昨日から釧路市民陸上競技場で行われています。今日、大会2日目から応援に来ました。

 まずは女子走高跳び予選に出場したKさん。


 1m57cmの自己ベスト(全国まであと3cm)を出して、予選を1位通過しました。

 続いては、男子砲丸投げのAさん。

 記録11m36で予選7位。明日の決勝で、全国標準突破を目指します。

 車の外気温計。
 実際は、競技場の公式発表は35℃でした。💦

※とりあえず、スマホでの写真です。明日の帰宅後、一眼レフで撮った写真をアップする予定です

1学期終了

    昨日で72日間の1学期を終えました。

 終業式に先立ち、部活動等の大会報告並びに表彰伝達を行いました。

 まず、サッカー、バドミントン、陸上、柔道の十勝地区、オホーツク地区での大会報告がなされました。






 続いて、チアリーディングのクラブチームに所属しているHさんが全道大会で上位進出し、その賞状を手渡しました。
 この後、全国大会に出場します。

 続いて、1学期の終業式。校歌斉唱、校長式辞、生徒会代表挨拶、各学年代表の挨拶という式次第で行いました。

【校長式辞】

【生徒会長挨拶】

【1年生代表挨拶】

【2年生代表挨拶】

【3年生代表挨拶】
 それぞれ、1学期を振り返り、夏休みの抱負を述べました。



2023年7月25日火曜日

中体連全道陸上大会①

 今日から27日(木)まで、中体連の全道陸上大会が釧路市で開催され、本校からは4名の選手が出場します。

出発前に教育長さんへ挨拶をしました。(昨日)

 自己ベスト、そして全国の切符を目指して頑張れ!



 




2023年7月24日月曜日

交通安全住民の集い

   本日は、「陸別町交通安全住民の集い」が開催されました。開会式では、交通安全標語に入賞した生徒たちの代表に賞状が授与されました。




 開会式の後、地域の方々と一緒に旗波作戦を行い、ドライバーへ交通安全の啓発を行いました。



2023年7月23日日曜日

りくべつ鉄道まつりでお手伝い

   昨日、今日と開催されている「りくべつ鉄道まつり」にボランティア部がお手伝いに行っています。









2023年7月21日金曜日

砲丸投げサークルを寄贈していただきました

    先週の土曜日、JA陸別町様から砲丸投げサークルを寄贈、設置していただきました。昨日は、その寄贈式を行いました。



【JA陸別町の組合長様と陸上部のメンバー】


2023年7月18日火曜日

環境整備 ありがとうございました

    昨日、校地内の樹木の剪定を石橋建設様にしていただきました。





 見通しがよくなり、すっきりしました。
ありがとうございました。
(午前中のPTA研究大会での駐車場誘導にもご尽力をいただきました。ありがとうございました)